cocodesica-ココデシカ
Coco-de-sica Top講師派遣 > 井出祐昭

講師紹介

井出 祐昭
井出 祐昭
いで ひろあき
 
 
現職 サウンド・スペース・コンポーザー Sound Space Composer

有限会社 エル・プロデュース 代表取締役社長
井出研究所 所長
経歴

ヤマハ株式会社チーフプロデューサーを経て、2001年有限会社エル・プロデュースを設立。
ヤマハ在籍中に、ポピュラーソングコンテスト音楽ディレクター、音響機器商品企画及びマーケティング、立体音響システム開発、信号音(携帯・警報などの)開発、音楽療法の研究などの業務を行った。
独立後、音に関する最先端技術を駆使し、音楽制作、音響デザイン、音場創生を総合的にプロデュースすることにより様々なエネルギー空間を創り出す『サウンド・スペース・コンポーズ』の新分野を確立している。単なる音の技術者の枠を超え、建築プロデュース、イベントプロデュース、またメディア出演など、様々な分野に活躍の場を広げている。更に、イマジネーションを最大限に喚起する次世代の立体音響システム「ELPHONIC」を開発し、医療分野や美容分野等との関連を深めている。最近では井出研究所を設立し、その一環として、分子の動き・雫・木の中の音・宇宙線などを音に変換する研究やアートに挑戦している。

◎主な音響作品
新宿・渋谷駅の発車ベルシステム
東京銀座資生堂ビル
PACIFIC FLORA 2004 シンボルガーデン
愛知万博瀬戸愛知県館
MEGASTAR プラネタリウム
表参道ヒルズ 
東京ミッドタウン 21_21 Design Sight 『Water』
六本木ヒルズ “スカイプラネタリウム”
TOYOTA i-REALコンテンツ
マイケル・ジャクソン “THIS IS IT” (CINEMA TWO)
平城遷都1300年記念行事 薬師寺ひかり絵巻
上海万博
浜松市楽器博物館
国立科学博物館
  「エコで粋!? 自然に学ぶネイチャー・テクノロジーとライフスタイル展」
  糖の分子を音に変換しオブジェ化した

◎音楽療法分野での実績
アメリカ最大の癌センターのひとつで、世界最先端の治療技術を持つ
The University of Texas M.D. Anderson Cancer Center にて癌治療における苦痛軽減に関してのClinical Studyを3年間に渡り行った。尚、その模様はabc、NBC等のニュース番組でも報道された。

出演メディア(代表例)
TV:
NHKスペシャル 映像シンフォニー『月山』
NHK 『土曜特集』、『トライ&トライ』、
   『暮らしのジャーナル』、 『モーニングワイド』
CX  『あるある大辞典』、『めざましテレビ』、
   『なるほど・ザ・ワールド』、『クイズ知ってるつもり』
WOWOWノンフィクションW 『幸福音〜知られざる「音」の世界』

ラジオ:
TBS 『伊集院光・日曜日の秘密基地』(ギャラクシー大賞受賞)
TBS 『久米宏 ラジオなんですけど』
NHK 『ラジオいきいき倶楽部』、『世の中面白研究所』(小堺一機)
FM 『天国を聴くラジオ』(www.heavens-radio.com)レギュラー
J-WAVE 『GOOD MORNING TOKYO』(別所哲也)
FM横浜  『FUTURE SCAPE』

◎『世の中面白研究所』は好評のため、再放送決定済

新聞・雑誌:
朝日新聞 『天声人語』(1991年9月16日、2006年9月5日の二回掲載)
朝日新聞 『ラジオアングル』
読売新聞 『私のいる風景』
産経新聞、中日新聞、毎日新聞、静岡新聞

日本歯科技工市会 『日本歯技』
関西電力 『月刊エネ蔵』

日経アーキテクチャー、日経デザイン、CONFORT、商店建築、近代建築、
東京カレンダー、non-no、PROSOUND、Esquire

講演テーマ ●音響デザイン
●音楽療法
●音響空間設計
●イマジネーション
●楽器
●音楽プロデュース論

(具体例)
「幸福音講座」 〜立体音響システムで、想像力向上!〜
「インダストリアル・サウンド・デザイン」 〜音と製品開発〜

【これまでの講演歴
・日本音響学会音楽音響研究会、建築音響研究会
・浜松ホトニクス株式会社
・株式会社 日立製作所
・三菱化学株式会社
・東京藝術大学音楽部演奏芸術センター集中講義

最新の立体音響システムと、木の中の音、蟻の歩く音、など珍しい音を数多く使った 体験型講演会を以下に実施し、好評を得ている。

・「イマジネーションシアターへようこそ」 〜音と想像力の世界〜
  @シブヤ大学
・トークショー「将来性のあるサスティナブルな生活のあり方」
  @BMW 表参道 Studio ONE
・トークショー  井出祐昭 × 佐藤 卓 『音を通して水をデザインする。』
  @青山ブックセンター 六本木店
・トークシアター 参加型パフォーマンス『音とイマジネーション』
  @青山ブックセンター
トークショー“イメージが飛び交う音楽界”〜自分の想像力で遊ぶ〜
  @青山ブックセンター
主な著書
 

「天国を聴く音楽」「天使の門」「今、甦るフォルテピアノの響き」(CD)