Coco-de-sica Top講師派遣 藤江 俊彦
講師紹介
藤江 俊彦

藤江 俊彦

ふじえ としひこ


 
現職 千葉商科大学/大学院 教授
(社)日本広報協会広報アドバイザー
(社)全日本能率連盟認定マスターマネジメントコンサルタント
国連認可NGO国際マネジメントコンサルタント協会認定マネジメントコンサルタント
日本経営管理協会副理事長
株式会社東京金融先物取引所諮問委員会委員(規律委員会)
日本経営診断学会理事、日本消費者金融サービス研究学会常任理事 等

<専門>
ソーシャル経営、ビジネス戦略論、マーケティング、広報PR&IR論、
リスクマネジメント等担当
経歴

1946年生まれ。
企業にて24年間、営業企画・広報宣伝・社長室などの管理職を歴任。
1994年 淑徳短期大学 英語学科 教授に就任
1996年 淑徳大学 国際コミュニケーション学部 経営環境学科教授に就任。
現在、千葉商科大学政策情報学部教授としてマーケティング論他担当。
また、千葉商科大学院政策情報学研究科教授としてリスクマネジメント・
コミュニティビジネス論担当 、内閣府、経済産業省、環境省など、行政・公共機関各種
委員を務める。

<最終学歴>
慶応義塾大学 法学部 政治学科卒業

主な講演テーマ

リスクマネジメント

主な講演実績

アナリストとしてコミュニケーターズ倶楽部を主宰する他、企業や官庁団体で各種講演・コンサルテーションを行う。

著書

『はじめての広報誌・社内報編集マニュアル
-目からウロコのデジタル時代の編集・印刷知識』





日本リスクマネジメント学会 優秀著作賞受賞
『実践危機管理読本』


日本広告学会賞受賞
日本図書館協会選定図書
『現代の広報-戦略と実績』



実践経営学会賞 名東賞受賞
『価値創造のIR戦略-情報開示と投資家関係づくりの経営 』




『経営戦略論入門』





『注意力55ヵ条-身を滅ぼすミス回避法 』





『よくわかる広報マニュアル
-マスコミ対応から広報誌の
編集まで 』



『コミュニティ・ビジネス戦略
-地域市民のベンチャー事業 』




『はじめてのマスコミ論』





『シンプリシティ・マーケティング』
 シーレイ&クリストル監訳 (ダイヤモンド社)


『ソーシャル・マネジメントの時代―関係づくりと課題解決の社会的技法』




『21世紀の日本社会』
『はじめてのマスコミ論』